代表コラム

GXビジョン2040【代表メッセージ】

高市早苗氏が内閣総理大臣に就任され、トランプ米国大統領が国賓として来日されました。
この新たな時代の幕開けにおいて、産業用発電所の設置基準は国土の景観保全を重視する方向へと大きく転換し、より厳格な基準が制定される見込みです。そのため、高圧発電の新規設置は今後、やや鈍化していくことでしょう。

当社では、積雪地などの厳しい環境にも対応できるよう、積雪荷重最大250cmまで設置可能で、かつ安価な太陽光パネルを新たに導入いたしました。太陽光パネルメーカー3社の協調体制による充実した保証も完備しております。

また、2025年のジャパンモビリティショーでは、BYDが日産サクラを上回る低価格EVを発表し、市場拡大に本格的に乗り出しました。日産リーフも蓄電容量を60kWhから80kWhへ拡大し、航続距離をさらに延伸。先月納車されたBYD「SEALION 7」では、82.5kWhという大容量バッテリーが採用されています。

一方、国会ではトリガー条項の廃止をめぐる議論が続き、各自治体のガソリン税25.1円/ℓ分の財源確保が難航しています。


【11月度の工務店様向けZOOMセミナー】

■開催日時

●11月6日 (木) 16:00~17:30
●11月20日(木)16:00~17:30
●11月27日(木)16:00~17:30

■場所:オンライン開催
※本プログラムは「zoom」を利用して実施いたします。

■参加費:無料

詳しくはこちらからお申込み下さい。